南九州市地域子育て交流館

  • ご利用案内
  • お問い合わせ

私立保育所(園)

ちどり保育園

頴娃町別府4902番地 MAP

TEL
0993-38-0189
FAX
0993-38-0295

http://www.chidorihoikuen.jp/

園の特色

園長 佐多 ミツ子

園長 佐多 ミツ子

当保育園では、2008年度より幼児活動研究会の教育を取り入れ、年齢に応じて、かけっこ、読み、書き、計算、体操、音楽を毎日楽しみながら、20分間ずつ行っています。

子どもたちは、「できたね。頑張ったね。」と、認めてあげると喜びます。

幼児期に「物事を諦めずに挑戦する」ことを経験し、「がんばる力」が身についていきます。子どもの成長を楽しみに、日々取り組んでいます。

午後からは、自由な活動の中、いろいろなことに興味や関心が高まるように心がけています。又、私たちにとって、子どもの笑顔と成長が最高の喜びです。

園児定員数

40名

サポート・待遇等

・自分で勉強したい研修に積極的に参加できます。
・福利厚生面、充実しています。
・産休育休、介護休業制度
・職員 業務災害総合保険

職員数

常勤保育士 7名
非常勤保育士 2名
園長 1名

令和6年3月31日現在
※「保育士」とは、保育士・保育教諭・幼稚園教諭等を含みます。

保育士として求める人材

私たちが求める人材は、子どもの主体性を尊重し、遊びにつなげられる人です。
目配りや気配り、職員同士で相談や話ができるとやりやすいと思います。
やりがいを持って楽しんで子どもたちと接してください。

ちどり保育園

園長からひとこと

園舎も新しくなり、豊かな自然の中で近くには風光明媚な場所もあります。
子どもたちは広い園庭で元気いっぱいに体を動かし、毎日楽しそうに過ごしています。
日々の成長を考えて毎日のカリキュラムを組んでいますので、担任の先生が前もって計画を立てながら準備を進めることができます。
是非一度、子どもたちと遊びにおいでください。皆様のお越しを職員とともにお待ちしています。

先輩保育士の声

ちどり保育園

PROFILE東峯 七美さん

元気いっぱいの子どもたちと接することで、パワーをもらいながら楽しい毎日を過ごしています。

キャリア
19年目
出身大学
加世田女子高等学校
担当業務
フリー

SCHEDULE1日のスケジュール

7:00

出勤

笑顔で元気な挨拶

9:00

かけっこ

子どもたちが意欲的に活動できるように声かけ

9:30

ピアニカ

ピアニカが弾けた喜びを感じることができるように促す

10:00

体操

できたことを認め自信につなげる

11:00

読み・書き

個々のペースで無理なく進めていく

12:00

昼食

おいしく昼食を食べることができるように

13:00

計算、戸外遊び

できた喜びを感じることができるよう促す

15:00

おやつ準備

おいしくおやつを食べれる雰囲気づくり

15:30

帰る準備、掃除、帰りの会

清潔できれいな保育室へと整理整頓

16:00

退勤

Q&Aインタビュー

保育士を志したきっかけは?
小さい頃から憧れの仕事で、娘も将来の夢の 一つとして保育士をあげていました。
一度離職しましたが、もう一度保育士の仕事がしたいと思い戻ってきました。
現在の園で働くようになったきっかけは?
テレビでヨコミネ式教育法の放送を見て素晴らしいと感動し、自分の子どもにもやらせてあげたいと思いました。
自分も教育法を勉強してみたいと思ったので、導入しているちどり保育園に決めました。
仕事の魅力・やりがい・印象に残っていることは?
毎朝、笑顔で登園した子どもたちが「先生」と声をかけてくれた時に今日も楽しんでもらいたいと思います。
また、できなかったことができるようになった時には、一緒に頑張ってよかったと感じます。
仕事で大変なこと、気を付けていることは?
元気に笑顔で子どもたちと接して、明日も保育園に行きたいと思いながら帰ってもらえるように気をつけています。

MESSAGEこれから保育士を目指す方へ

元気いっぱいの子どもたちと接することで、パワーをもらいながら楽しい毎日を過ごしています。
子どもたちの笑顔は、ひまわりの花より輝いて見えます。今までできなかったことができるようになった姿を見ると、苦労した分だけ喜びも大きいです。
子育てをしながらでもできますし、日々子どもたちに元気とやる気をもらいながら、やりがいを持って働ける仕事です。

南九州市 子育て人材バンク

あなたのその資格、子どもたちのために活かしてみませんか?

子育て人材バンクの概要

保育士等として働きたい方の就職をサポートするため、「子育て人材バンク」を設置しています。
人材バンクとは保育所等で働きたい方と雇用を検討している市内の保育所等との橋渡しをする制度です。
興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

南九州市保育士人材バンクについて

ページトップへ

Copyright (C) 南九州市地域子育て交流館 All Rights Reserved.